細隙灯顕微鏡 |
眼球を観察する生体検査で、肉眼ではわからない眼球内の異常を見つけ出します。異物が入ったり、角膜に傷があるか等の異常を見たり、眼底も検査できます。 |
オートレンズメーター |
患者さんの眼鏡やコンタクトの度数を測定する検査です。実際の視力と、使っている眼鏡の度が合っているかどうかを測ります。 |
ゴールドマン型視野計 |
ものが見える範囲を調べる検査です。進行した緑内障や網膜色素変性症など、周辺部の視野が変化する疾患で特に有効です。 |
静的視野計 |
ものが見える範囲を調べる検査です。進行した緑内障や網膜色素変性症など、周辺部の視野が変化する疾患で特に有効です。 |
コンパクトオペレーション
マイクロスコープ |
眼瞼(まぶた)、結膜(しろめ)、角膜(くろめ)の細かい手術操作に使う顕微鏡(拡大してものを見る機械)です。 |
アプラネ−ショントノメーター |
直接眼を触って眼圧(眼球の硬さのこと)を測定します。点眼麻酔薬(痛みを抑える目薬)を使用して行うので、痛みはありません。 |
中心フリッカー値測定器 |
点滅を繰り返す不連続光を見てもらい、その点滅速度を変えることによって視神経の病気の有無を判断する検査器具です。 |